2010年1月31日日曜日

31日日の出


31日06:54 朝の日の出にお祈り 

31日(日)のご飯

夜ごはん
(写真は忘れた)
さわらの幽庵焼き
野菜
はんぺんのお吸い物
この日は食べれない。。
母が沢山さしいれをもってきてくれたので
カキとエビのフライを夕食に+(同室の人にもおすそわけ)

お昼ごはん
牛肉の柳川焼き
春雨サラダ
ご飯
午前中歩きすぎてお腹減った。完食。

朝ごはん
ロールパン
卵の炒り煮
夜ごはん

お見舞い1

昨日、電話でY子と話してたら
Y子「え、お見舞いっていけるの?じゃあいくよ。」
私「N95マスクすれば大丈夫だけど。でも遠いし、結核病棟だから」
Y子「いいよ、大丈夫。」
 といって突然きてくれることになった。

母と入れ替わりで14時半ころに病棟にきてくれる。
中庭で散々話をして、一緒に歩く。
Y子は学生時代からの友人で、本当になんでも話せる相手。
きてくれてありがとうー。

私が好きそうなお菓子とお花の差し入れ。

2010年1月30日土曜日

30日(土)のご飯


夜ごはん
豆腐とひき肉
野菜サラダ
ポテト煮
ご飯
完食。(お昼食べてないせい?)

お昼ごはん
チャーハン
小女子
さやいんげんの煮たの
うーん、ちょっと食べれない。

朝ごはん
かぼちゃのグラタン
野菜の煮物
パン
ヨーグルト

30日日の入り

1月30日 17:09 121部屋の窓から見える太陽が沈むところ。

30日日の出


30日 06:54 日の出 お祈りタイム。

2010年1月29日金曜日

29日(金)のご飯

夜 鯖の味噌煮
ダイコンの煮物
南瓜のサラダ
(難易度高 南瓜以外たべれない(涙))

昼 やきそば
いんげんのピーナツ和え
りんご
なんか変わった味がする。見た目はやきそばなんだけど。

写真とりわすれ。
朝  ソーセージ
粉ふき芋
パン
サラダ
ヨーグルト

体温36.3 血圧 116/48  歩数 13500
最近私や同室の人は歩くのがブーム。
歩くと直るのが早いような気がする。

29日日の出

 
1月29日 06:50 窓から見える日の出にお祈り。

2010年1月28日木曜日

パック中2

 お風呂の後、パックしていると、目の前に先生が。
(お風呂が17時までなので、先生が夕方みえる時間と
お風呂上がりがバッティングする)

私「先生ー、なんでまたこんなときに(笑)」
先生「いつも変な時にすいません(笑)」

先生「大丈夫ですか?」
私「はい大丈夫です。」
先生「今日はとくにないですか。」
私「ないです。」
先生「あ、私が明日から週末いないので何かあったら
他の先生がみて下さいますから。急に湿疹がでたりとか」
私「あ、そうなんですか」
先生「あとなかったかな。痰とか咳は?」
私「大丈夫です。なくなってはないけれど前に比べたら全然。」
先生「そうですか。ここまでは非常に順調にきているので。」
私「この間の血液検査の3種ともですか?」
先生「全く問題ないです」
私(にやー)
先生「今まで本当に順調にきていて、どこかの地点で必ずよくなるので。」

28日(木)のご飯

夕ご飯
トンカツ
キャベツ
かき玉汁
れんこんのきんぴら
夕ご飯は食べれたよー(涙)

お昼ごはん
スズキの蒸し煮
サトイモの煮物
ごはん
(選択失敗。お隣のAさんの食べている八宝菜がいいなー
と介護士さんに行ったら
「上司がいなければこっそりもってこれるんですけどねー」笑)

朝ごはん
ロールパン
いんげん
ツナとキャベツ
ヨーグルト
おはぎ(さしいれ)

2010年1月27日水曜日

お祈り

月にお祈り。

塗抹検査の結果1

先生が19時頃みえる。

先生「どうですか?」
私「大丈夫です」
先生「検査結果がなかなかでなくて」
私「私の出したのが遅かったから。。」

先生「一応ガフキーは3から4」
私(にやー)
先生「あのね、そう一喜一憂しないで。コントロールをしてね。」
私「悪くなる時もありますか?」
先生「もちろんありますよ。次10がでても不思議じゃないんですから。
重要な事は、副作用がなくて順調に薬を飲めている事ですから。」

先生「感受性検査というのがあって、12日にやって生えてきた菌を検査するので。19日から1カ月はかかります。」
私「感受性検査でひっかかることは結構ありますか?」
先生「たまにありますよ。そうなると1種類をはずして2種類投入したりしないといけないので。」

私「穴も相当大きいんですよね。」
先生「何をもって大きいというのかわからないけれど。
ただ、石灰化といって穴のまわりが固くなっているから。」
私「私もっと前から発症してたのかな。
先生「前からあった可能性はありますね。症状あったでしょ?」
私「12月まで咳もなかったので。ただいつも疲れてたけど
忙しかったからこんなものだろうと思って。」

私「先生、昨日の培養検査、生えてきたら教えて下さいね。
先生「いいですよ、生えてきましたっていえばいいんでしょ?」
私「はい」
先生「あ、飛行機のこと?その件はそろそろ腹をくくってもらって。だってもう2月でしょ?」
私「まだ1月です。」
先生「まだ2週間なんだし、3月末はちょっと。僕はそのころ退院できたらいいかな、って考えている位なんだから。まあ、いつ退院できるかはお祈りしてもらって」

お祈りがいいらしい。

先生は検査結果が出ると即、来て下さり、とてもありがたいです。

27日(水)のご飯


夜ごはん
かに玉
野菜サラダ
キウィ
ご飯
お昼ご飯
牛肉のオイスター炒め
竹の子ふきの煮物
焼き茄子
ご飯
朝ごはん
もやしのサラダ
ハム
いんげんとキャベツ
パン
ヨーグルト

2010年1月26日火曜日

26日(火)のお昼

カジキ
いんげん
煮豆
ごはん
ぎょっ 
最強メンバー。お豆以外ムリ。

差し入れのお味噌汁をつくってみました。。
体温36.5 血圧 113/65  歩数 10500

お昼ごはん
オムレツ
パン
野菜スープ
ポテトサラダ
(+差し入れの有機野菜)
火曜日はパンの日。

朝ごはん
エビグラタン
ヨーグルト
ほうれんそう
パン
+さしいれのイチゴ3つ
パン以外はたべました。(パントースターで焼くのが混むのがめんどう)

お花を贈る


Yちゃんにさんざん、色々な注文をしてつくってくれたのがこれ。美しいでしょ。大事な方へお花を贈る。

2010年1月25日月曜日

パック中

昨日、夕方頃お風呂に入った後に
ローションパックして顔をコットンで
一面に覆っていたら

「どうですかー」

目の前に先生がいらしてた。
慌ててとったら、先生も噴き出していた。
何もこんなときに(笑)。もう今日はいらっしゃらないと思ってたのに。

私「息が苦しいんですけれど」
先生「大丈夫ですか?レントゲンとりますか?ずっとですか?」
私「歩いた後とか、、歩きすぎかもしれない気もしてきました」
先生「そうですね、苦しいようでしたらあまりやりすぎないようない方が。結核はよくなってもまた症状がぶりかえすんですけれど、それにしては早い気が。」

先生「明日血液検査があります」
私「え。痰の検査もですか?」
先生「そうですよ」
私「まだ菌がいる感じなんです」
先生「それはしょうがないですよ。ちゃんとご飯も食べてくださいね」
(病院食は)あんまり食べてないのがばれている。

血圧 119/65 熱 36.2 歩数 15000

25日(月)のご飯

夜ごはん
金目鯛
マーボ茄子
きゅうりの酢の物

朝ごはん
ロールキャベツ
小松菜の煮びたし
パン
ヨーグルト
ちょっとムリ。

2010年1月24日日曜日

24日(日)のご飯

夜ごはん
海老とイカのフライ
キャベツ
ハムともやしの胡麻酢和え
りんご

お昼ごはん
鶏梅しそ焼
白和え
ポテト煮
ごはん


朝ごはん
ロールパン
キャベツのトマト煮
野菜サラダ
ヨーグルト
(+さしいれのぶどう)

さしいれ


 いちごときんかん

有機野菜
あとちらし寿司も。

お花


キレイでしょうー。
チューリップ、カラー、スイートピー、ラナンキュラスです。
いつもは赤ピンク系の色が好きだったけれど、
病気のときはフレッシュな黄色&グリーンが気分に
とってもあいます。(しかもお部屋も黄色基調)
さすがYちゃん、神がかってる。
ありがとうー(花瓶&サンドもとても素敵です)

2010年1月23日土曜日

23日(土)のご飯

夜ごはん
肉詰めピーマン
ツナサラダ
アスパラとエビ
みかん
ごはん
病院ご飯はお魚よりお肉の方が食べやすい。
+差し入れもたべる


お昼ごはん
海鮮しゅうまい
生揚げと大根の煮物
白菜とわさび和え
ごはん

味つけが飽きてきた。差し入れも+

朝ごはん
食パン
茹で卵 レタスとトマト マヨネーズ
野菜ソテー
ヨーグルト
茹で卵をたべているとジャリっとする.殻が残っていたみたい.
それが2回位続いてすっかり食べる気が失せてしまう.

フツーの朝食。
差し入れのグラタンパンとソイラテを温めて食べる。
結構美味しい.同室の方にも好評.

不眠症のはじまり

入院以来、Aさんと2人部屋だったのが、新しい方(Oさん)が入り、
さらに前からいらっしゃるI様も違う部屋から移っていらして
一気に4人になった。

I様は80代のおばあさまでしゃきっとしているけど、
優しい方と思ってたのだけど、
AさんからI様の恐ろしい逸話を沢山聞く。
そ、そんな怖い方と同室はムリ。

「どうしても同室にしないといけないのですか?」
科長に交渉しにいったのだけど
新しく入ってくる方がいて部屋を
1室空けないといけないらしい。
諦めて我慢することに。

Aさんとの気楽な生活から一変してI様仕様の部屋になる。

・昼も夜も電気を消す(ご老人は朝も昼も夜も寝るらしい)
・一日中、音をたてないように息を殺している
・ドアを閉める(病室のドアはいつもはあけてあります)
・エアコンは切る
・「いやになっちゃうよ」「あー、うるさい」と文句が一日続く。たまに受け答えの必要もあり。
・「ちょっと!」と指令が飛んでくる(ex. カーテンしめろ、電気消せ...etc ) 
・ディルーム(リビングみたいな場所)で同室の人は散々悪口をいわれる。
 (何をしてもいわれるので不可抗力。)

もう、恐ろしくて息もできない。
私はI様と真隣だったので カーテンの仕切りで数10㎝しかない。
同室になった日から寝れなくなった。

寝れなくても夜中に動いたり、ベッドサイドのランプをつけれない。
バッグに夜逃げグッズ(本とか絵の道具)を用意して、寝れないときはディルームに逃げる。

ディルームも電気をつけれないので、自販機の灯りで作業する。
なんだか違う病気になりそう。。

2010年1月22日金曜日

22日(金)のご飯


タチウオ塩焼き
おろし大根
ほうれんそうの柚子香和え
けんちん汁

・・・ホウレンソウ以外は難しいよ
差し入れの卵焼きと牛肉&ピーマンも食べました.おいしかったー

昼ごはん
豚ひれのソテー、ソース
野菜サラダ、マヨネーズ
バナナ
減塩ねり梅

・・・はサラダ以外食べてなくて
同室のAさんにもらったミニカップ麺&差し入れ、&ポンカンを食べました。
久しぶりに食べるとおいしいー
朝ごはん
バターロール
パンプキングラタン
大根サラダ
ヨーグルト
さしいれのキャラメルデニッシュも+。
家で淹れてきてもらったコーヒーでソイラテをつくる。
コーヒーほぼ一カ月ぶり。美味しいー。 
入院前後は味覚が変わってコーヒーが飲めなかったけど
入院して体調が復活してからはなんでも平気。

逆上モード

今日、ショックな事があった.これは早く退院しないと大変.
逆上モードでいるところに、丁度先生が見える.

私「私のガフキーいくつですか?昨日、科長さんから10って聞いたのですが」
先生「最初の検査が8で2回目(入院時)が10です.」
私「ガフキーが10で肺に穴があったら3,4カ月かかるとか聞いたのですが」
先生「そういわれてももっとかかる事もあるかもしれませんし2カ月位かもしれませんし」
私「運動とかどうですか?効果ありますか?」
先生「あまり変わりありませんね.」

私「退院しても仕事はできないのですか?先生のご判断と伺ったのですが」
先生「私の方でOKを出しても学校側の方針できまる事もあります.
その事は退院する時に話し合いましょう.」
私「飛行機も先生のご判断と聞いたのですが」
先生「飛行機は昨日もいいましたが飛行機会社の規定です」
先生「保健所はどうですか?」
私「3つの保健所から連絡がありました.」
先生「3つ?あ、場所が違うんですね.」
私「すごく細かく聞かれました.動いた経路とか接触した人数とか」
先生「そうでしょうね.」
先生「あまり入院期間の事は考えない方がいいですよ.」
私「なにか早くでれる方法があったら教えて下さい.」
先生「わかりました.」

私が逆上モードでも先生は至って冷静で丁寧です.

体温:35.1(お昼は逆上して?36.9)血圧 101/65 歩数:11623

退院の条件

1 塗沫検査が2回続けて陰性(0)がでること(塗沫検査は2週に1度)
2 培養検査で陰性がでること(8週間菌を培養して、菌が生えてこない)
3 レントゲンの所見

1もしくは2をクリアして3がOKであれば無事退院できる。
2は時間がかかるのでたいていは1の塗抹検査できまる。ただ、これは2回連続が条件で、1度陰性が出てもその後、陽性が出るとまたやり直しになる。そうなると、最短でも退院は1カ月延びる。

 「早く退院するにはどうすればいいんだろうねー」
と同室のAさんは私より前から入院していたので、今までのケースを元に色々教えてくれる。まとめると「退院の早い人・遅い人」以下の通り。(勝手で適当な集計。科学的根拠はまったくありません)

■早い
・早期発見
・若い
・治療の意識が高い
・諦めて病棟生活を楽しむ
・外国人
・女性
・ポジティブ(文句いわない)
・よく動く
・カレーを食べる(ネパール人のKさんが毎日カレーを食べて1カ月で退院)
・カップラーメンを食べる(重症《空洞あり》+比較的高齢の女性が毎晩カップラーメンを食べて1カ月半で退院。)

 ■遅い
・糖尿病の人
・重症(空洞や肺気腫)の人
・凶悪な人(≒文句が多くて人につっかかる人)

後記
本人の属性だけでなくて、感染した菌の性質も大きく影響するらしいです。
しぶとい菌、耐性がある菌、感染力が強い菌などなど。

2010年1月21日木曜日

21日(木)のご飯

夜ごはん
肉団子の甘酢煮込み
南瓜煮
野菜サラダ


昼ごはん
鮭ハーブ焼 レモン添え
小松菜の辛子和え
卵とうふ
キウィ
(選択式のもう1つのメニューはミートソーススパゲティ。うどん化しているという噂なので消去)

朝ごはん
食パン(8枚)2枚
ロースハムソテー、キャベツ
茹で野菜サラダ
ヨーグルト
いたってフツーの病院朝ご飯。

講習会

午後、科長さんから結核講習会を受ける。
たまたまマンツーマンなのですごーく詳しく教えて下さる。
   詳しい事は忘れてしまったけれど、紙芝居形式で以下のような感じ。


・結核の症状(倦怠感、発熱、咳、体重の減少)
・結核菌の特性 (活性化している菌と休止している菌)
・入院の必要性(37条/37条2で患者の経済的負担を保護)
・感染と発症の違い
・お薬の種類(抗結核薬は20種類位あるらしい、そのうち最強グループ(第一次抗結核薬)の4種を飲む)リファンビシン、イスコチン、ピラジミナド(ピラマイド) 、エタンプドール
・お薬を飲む期間は半年から9カ月(ピラジミナドは2カ月)
・薬剤耐性ができないように1種ではなく4種類を飲む

・Dotsの必要性。看護師さんの目の前で飲む。(信用されてないの?という患者さんもいるけれど、DOTSによって治療が大幅に向上したらしい)
・塗抹検査の写真(顕微鏡の写真)
・培養検査の写真(1週間で育った菌、2週間で育った菌出るなど試験管が並んでる。菌が弱くなるに従って育つのが遅くなる)
・感受性の検査?(名前は忘れたけれど薬に耐性があるかどうかを調べる。迅速(1週間)と
一カ月のものとがある)
・発症のリスクは菌を蓄積した量も影響する(看護師さんは10年に一度位出ているらしい。)
・感染してから発症するまでに時間差がある
・自分の家族、周囲の人が受ける検査は感染しているかではなく、発症しているかどうか。

とっても勉強になりました。
聞いていたより、ガフキーが多くてショック。聞くたびに増えるのはなぜ?
(受持看護師さんからは7、主治医からは8、科長は10。)
しかも穴がある場合は3、4カ月かかる場合もありますよ、って。2カ月で出して下さい。

差し入れ


母が差し入れしてくれたお弁当。栄養ありそうー。
(卵焼き、うどのきんぴら、牛肉の煮もの、てんぷら、たらこ、ピーマンのじゃこいため、小松菜)


差し入れ2 自家製パン

目標早くも挫折

先生「大丈夫ですか?」
私「大丈夫です。体重が微妙に減っていくんですけど大丈夫ですか?」
先生「どの位ですか?」
私「2キロ位」
先生「入ってからですか?」
私「はい」
先生「まあ気にしないで大丈夫ですよ。熱が出てた影響とかあるかもしれないですね。」
私「栄養はなるべくとった方がいいんですか?」
先生「そりゃあそうですよ。」
私「早く治りますか?」
先生「治ります。若い方だと、ダイエットだったり不規則な生活をしていてなったりしてこの病気になる場合もありますし」
私「いつ頃でれますか?」
先生「2カ月はかかると思いますよ。」
私「出たら海外に行っても大丈夫ですか?」
先生「無理です。密閉するから無理なんですよね。培養検査で-がでないと。培養検査は8週間かかるので。」

私「3月末から4月初めはムリですか?」
先生「無理でしょうね。お約束はできませんね」
 私「ええー。」
先生「すいません。」
なぜか先生が謝って下さる。

退院する目標にしてたのにー。2月初めの培養検査がーだったら行けるのかしら。

血圧 110/65  体温 36.7  歩数  

2010年1月20日水曜日

20日(水)のご飯

夜ごはん
タラのかぶら蒸し
ゼンマイの入り煮
かき玉汁
ご飯

お昼ごはん
カレイのフライ
キャベツ、レモン
チンゲン菜ツナあんかけ
りんご
水、木、金のランチは選択式です(消去式ともいう)。お隣の
Aさんは煮込みハンバーグ。月曜日に紙に提出します。 
 

朝ごはん
バターロール(3個)
洋風炒り卵
ブロッコリーソテー
ヨーグルト
イチゴジャム
(ブロッコリーがスーパーソフト)

レントゲンの結果

朝、散歩に行こうとしてると、先生が見える。

先生 「どうですかー?」
私「大丈夫です」
先生「レントゲンはやっぱりすぐには結果がでてないですね」
私「レントゲンで穴はみえますか?」
先生「レントゲンでは見えない箇所にあるのでみえません」

穴がふさがるかどうかをすごく気にしてる私が色々きくと
ふさがる場合もふさがらない場合があるらしい。
穴には菌がたまっているらしいので早くふさがるといいな。

先生「咳とか痰は?」
私「咳止めの薬が効いたので大丈夫になってきました」
先生「痛みとかどうですか?」
私「腰の痛みは完全ではないけけど、大丈夫です。結核と関係ありますか?」
先生「結核とは関係ないと思うけれど、熱とは関係あるかもしれませんねー」
という事でした。

体温:36.2 血圧:95/55  歩数:11285

2010年1月19日火曜日

19日(火)のご飯

夜ごはん
かじきと西京焼
きんぴら
茄子のそぼら煮
ごはん
野菜のテキスチャーがない。食べれない。
差し入れのこだわりの海鮮だしお味噌汁とみかんを+

お昼ごはん
ロールパンのサンドイッチ(ツナ、タマゴ、ハム)
カルシウムのコーヒー牛乳みたいなもの
レタスとコーンのサラダ(サウザンドレッシングハーフ)
オレンジ
火曜日のお昼はパンになります

朝ごはん
パン2枚
ポテトサラダ
ソーセージ
ヨーグルト
パンはトーストできますが、1台しかトースターがないので混みます。

バターは持ち込み。ついてくるマーガリンやジャムは苦手。