2010年3月17日水曜日

ご挨拶2

今回の件で、ご迷惑をかけてしまっていた方々にご挨拶にいく。今日で3件目。
何にしようかとても迷ったけど、結局

1 I先生 →ワインとお菓子
2 事務の方 →お菓子

いつもお世話になっているI先生にはサンテミリオンとお菓子。去年、ボルドー郊外(ラスコー洞窟に視察)に行ったので懐かしいかな、と思って。I先生は先週パリで学会があり、帰国したばかりらしい。

私「ご迷惑おかけしました」
I先生「大変だったねー。私もまだ健診受けてないんだけどね。」

S区は各自が保健所にいくらしい。I市では保健所の方が大学にきて、集団健診したらしいのだけど。今回のお話をちょっとして、あとはずーっと癌とベルばら仏語翻訳版でやたらと盛り上がる。
オスカルがフランス語で女性形か男性形かが大問題らしい。I先生、読み込んでる。さすがー。
今回、保健所や接触者検診の対応をして下さったKさんにもご挨拶。

私「ご迷惑おかけしました」
Kさん「いえいえ、お元気になられて本当によかったです。」
私「あとは、健診で何事もないのを祈るばかりです」
Kさん「でもまだあまり健診に行ってないようで。。余談なのですが、先生からご連絡ある2,3日前、中高等部で学生さんがひとり罹ったって連絡があったんですよ」
私「えー。」
Kさん「それが先生とお名前が同じだったんです」
私「えええー。」
Kさん「私たちもどっちがどっちか混乱しちゃって(笑)よくあるお名前でもないですよねぇ。」
私「感染しやすい名前なんでしょうかねー(笑)」

退院直後は会う人毎に「どうしたの!!」「痩せたねー」といわれたけど、今は「お元気になられて」といわれる。体重も2キロ増えて、顔色も戻ったらしく復活したみたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿