2011年8月29日月曜日

外来7

やっと病院へいってきました。

久しぶりということで身長・体重・血圧、体温、レントゲン。
きいてないわー。体重増えているし。。

主治医の先生がいらっしゃらなくなってから
さぼっていたのだけれど、今日は違う先生。
 CT、レントゲンともに過去のと比較しながら
色々と説明をして頂く。

先生「前回(1月)よりきれいになっていますね。この白いところが減っているでしょ?」
私「あ、ほんとですね。でも。。」
先生「?」
私「(今日より)1年前の方が胸の写真がきれい。。」
先生「これは(病院の画像システムが)写真がフィルムから
デジタルにかわったせいだとおもいますよ。」

入院時の(1年半前の)CTもセルアニメ形式でみせていただく。
空洞は相当大きく、それをうけて、
肺もひきつれて縮んでいた。

縮んでいたところは今は回復しているけれど
当時、ダメージが大きかったのね。

退院後の(1年前の)CTでは穴はふさがっているけれど
まだ白い部分が若干残っている。
 
私「白い部分は傷跡みたいなものですか?」
先生「怪我をしても傷跡ってのこるでしょ?だから段々消えていくと思いますよ」

聴診も問題なし。

先生「次は半年後にきてくださいね」
私「病院にこないと保健所から連絡があるんですけれど」
先生「ドロップアウトした思われるから、しばらくは」
私「でも、もう他の人への感染とかは大丈夫なのですよね?」
先生「それは大丈夫。そうでなかったらでれません」
私「再発は?」
先生「3%以下位」
(元主治医の先生1%っていっていたんだけど、、。)

そういえば。大事なオーダーがあった。

私「あの、私、投薬続けているのですけれど」
先生「え??」
私「ピドキサール。。。」
先生「なんで?」
私「ピドキサールのむと、ホルモンバランスの調子がいいんです。入院以来よくなって(汗)」
先生「これはビタミンだから、サプリでもいいんですよ。半年とかはだせないので」
と2カ月分出して頂いて終了。

新しい先生も丁寧で優しい方でよかった。

次回は来年の2月です。 

0 件のコメント:

コメントを投稿